高画素機への憧れ。やっぱりNikon Z7が欲しくなったかも…。

雑談です

デジタル一眼レフ、ミラーレスカメラを楽しまれている方なら一度は欲しくなるであろう高画素機。

かくいう私も定期的に『高画素機欲しい病』に襲われ、その度にあれこれ悩まされますw

そんな厄介な病がまた襲ってきたので本当に欲しいカメラって何か考えてみたいと思います。

自分のカメラ歴を思い返してみる

子供の頃から機械いじりが好きで、よく父親のフィルムカメラを意味もわからずいじって玩具にしてました。

中学の修学旅行では父親のカメラを借り、カメラマン気取りでクラスの友達を撮ったりしたりしてました。

高校生になった頃は自分のカメラが欲しくてよくディスカウントショップの新聞チラシのカメラにマジックで○付けたりしてました。

当時キャノンのEOS Kiss(フィルム機)が89,800円だったかな?

当然買ってもらえるわけもありませんが欲しいアピールw

社会人になりようやく自分で安いコニカのフィルムカメラを買いましたがフィルムと現像代をケチっていたのであまり本気で撮影にハマることはなかったです。

それから月日が流れカシオから初のデジタルカメラQV-10が発売されもちろん買いました。

カシオのQV-10の画素数は確か25万画素。

今とは比べ物にならない程の画素数でしたが、フィルムがいらないカメラということでとても魅力的に感じたものです。

とはいえたったの25万画素の写真。

カメラ本体のモニタで見るぶんにはまだいいですが当時主流だった14インチのPCモニタでさえ鑑賞には耐えられない代物でした。

それに内蔵メモリのみでSDカードなど無くパソコン取り込み用のソフト、ケーブルは別売りで使い勝手が悪かった。

それから数年後に富士フィルムのファインピクスの機種名は忘れましたが300万画素の当時では高画素なデジカメにも飛びつきました。

300万画素も今では大したことはない数字ですがPCモニタで鑑賞するには十分でした。

この頃から携帯電話にカメラ機能があるのが当たり前になり、さらにスマホへと移り変わっていきだんだんデジカメの出番がなくなっていきました。

そんなある日。

『あれ、そういえばカメラってどうしたっけ?』

なんと、だいぶ前に壊れてから新しく買っていなかったことに気づき新たに買うことに。‹‹\(´ω` )/››

そしてせっかく買うのなら昔欲しかったレンズ交換式の本格的なカメラを買おうと決め、あれこれ悩んだ結果Nikon D5300 ダブルズームキットを購入。

ここから本格的なカメラライフが…..いや、カメラ沼が始まりました。(((;꒪ꈊ꒪;))):

写真を撮る楽しさを教えてくれたNikon D5300

D5300を買ってから「写真を撮るってこんなに楽しいことなのか!」と気付かされましたね。٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

それまでコンデジや携帯電話のカメラでは写真はただ撮るだけだったものが一眼レフのD5300では全然違う。

ただ撮っただけの写真がとても綺麗で感動しました。

D5300

そして背景をぼかして撮ると腕が上がった気がして楽しくてしょうがなくなりました。

『こんなところにこんな花が咲いてるんだ』

とか

『この角度から見る景色いいな!』

といった感じに普段目にする景色も見方が変わりました。

この時楽しいと同時に思ったのが

『どうしてもっと早くから一眼レフカメラを始めなかったんだろう』

という後悔でした。

もっと早くから本格的にカメラを始めていれば子供たちの成長をもっと綺麗にたくさん残してあげられたのにね。(。 >﹏<。)

憧れのフルサイズ&大三元レンズ

D5300で遊んでいるうちにネット情報などの影響も受け段々と欲が出てきました。

『広角もっと広く撮りたいな』

『フルサイズ一眼ってもっとボケるんだろうな』

『大三元レンズってどれだけすごいんだろ』って。

ヤバいですねww

この時すでにキットレンズの他にサムヤン14mm f/2.8の超広角レンズとタムロン90mmマクロレンズも持っていて、撮れる写真のバリエーションもそこそこ増えてきていたのです。

で、いろいろ悩んだ結果僕は悩むことを止め、まだまだ買ったばかりのD5300を下取りにして、

中古のNikon D750とNikkor 24-70mm f/2.8ED とタムロン70-300mmを買ってしまいましたw

この時はちょうどNikon D850が発表されたばかりでNikonの高画素フラッグシップモデルにめちゃめちゃ惹かれました。

が、素人の私には当然オーバースペックということと高くて買えないってことですんなり諦めました。

余談ですがこの中古のD750は未使用品でショット数も0の新品だったのでめちゃめちゃお得に購入できました(^^)

D750&24-70f2.8を買って最初の撮影は遠州森町小国神社の紅葉ライトアップでした。

届いてすぐだったので設定もろくに出来ていなくてほとんどカメラ任せで撮影したのに、

暗い境内での撮影でもとても綺麗に写りボケ感も素晴らしく紅葉もとても鮮やかに撮ることが出来て

『やっぱりフルサイズいいな!大三元すげぇ!!』

無理して買って良かったと思いました。✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

今になってもD750の高感度耐性は凄かったんだなと思います。

こんなに感動したD750の2年クレジットも払い終わってやれやれと思ったところに新たな刺客が!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

オリンパス OM-E EM1 MarkⅢの発表です。

なぜかマイクロフォーサーズ

フルサイズ一眼のD750に満足していたはずなのになぜマイクロフォーサーズに魅了される?

それはYouTubeで見たジェットダイスケ氏の動画でした。

ジェットダイスケ氏の

『マイクロフォーサーズはコンパクト♪レンズもこんなに小さいからポケットに入っちゃう』

この言葉が刺さってしまった。

フルサイズ機のD750の写りは文句なし!

D750は一眼レフ機の中では小さくて軽い方。

でも大三元24-70はレンズはデカいし重い。

ちょっと気になっていたんです。

機材の重さ。

それにオリンパス機の史上最強と謳われた手ぶれ補正にも興味津々。

D750と24-70 f2.8には手ぶれ補正ついていないんですよね。

そしてまたいろいろ考えてしまいまた考えるのを止めました。

『ポチっとな』ԅ(¯﹃¯ԅ)

ポチっとしたのは新発売のOM-D EM1 MarkⅢ….ではなく型落ちになり底値と思われたMarkⅡ。

しかも贅沢にも新品のMarkⅡ本体12-40mm f/2.8PROレンズキットに加え、

中古の7-14mm f/2.8PROと40-150mm f/2.8PROという豪華絢爛大三元セット!

もう、どうかしてますね(^^;;)

もちろん手持ちの機材ぜーんぶを生贄にしましたよ(T-T)

オリンパス機材はこの後に17mmと25mmのf1.8単焦点レンズとPEN E-P5も追加しました。

『これでもう思い残すことはない、オリンちゃんと共に生きよう。』

と思ったのですが、やはりマイクロフォーサーズ。

PCモニターで拡大したときの画素の粗?

OLYMPUS OM-E EM1 Mark2

画質の滲み?が許せなくてまた『フルサイズ欲しい病』発症。(((;꒪ꈊ꒪;))):

そしてOM-E EM1 MarkⅡのクレジットが終わったところで再びフルサイズ機の検討です。

全く何やってんだか_:(´ཀ`」 ∠):_

やっぱりNikonが好き!

フルサイズ機購入を検討するのにあたって候補にあったのは、

キャノン EOS 5D Mark3
キャノン EOS R
ニコン D850
ニコン D500
ニコン Z5
ニコン Z6 or Z6Ⅱ
ニコン Z7 or Z7Ⅱ
ソニー α7Ⅲ

フルサイズ機を検討しているのにAPS-C機のD500が入っていますが気にしないでください。

欲しかったんです。

この中から名残惜しいのですが一眼レフ機を排除。

時代はもうミラーレスですからね。(。•̀ω-)b

次にキャノン EOS R とソニー α7Ⅲを排除。

理由は純正レンズが高いから。

残ったのはニコンZシリーズ。

なんだかんだでニコンが好きなんだなぁ。

さてこの中からどれを選ぶか。

自分の用途に高画素は必要か?

この時はZ5が発売されZ6Ⅱ&Z7Ⅱの発売が発表されたときでした。

Z5は新品価格が安く入手しやすいと思ったのですが連写速度が遅いので却下。

Z6Ⅱ&Z7Ⅱは新発売したばかりで高いので却下。

残るはZ6&Z7。

高画素機への憧れもあったのでZ7を選ぼうと思ったのですが、中古価格もまだまだ高くなかなか手が出ない。

そこで改めて自分に高画素機が必要かを考えてみる。( ˙▿˙ ; )

①単純に高画素機なら写真がもっと綺麗になるんじゃないかと思うが高画素=綺麗ではない。
②画素数が増えることでPCの負担が増える。
③高画素機ほどうまく撮らないと微ブレが気になるらしい。
④Z7よりZ6の方が高速連写が出来る。
⑤Z7よりZ6の方が高感度耐性が上なので夜間や星空撮影に有利。

以上の理由で最終的にZ6を買うことに決定しました。

今ならコスパ良い?Nikon Z7の中古。

さて、ニコンZ6を手に入れ撮影を楽しんでおりましたがここでまたYouTubeからの悪影響を受けてしまった。

ニコンからZ9が発売されたことと発売から3年ほど経ったということでZ7の中古が値下がりして大変コスパがいいとのこと。

発売当初45万円ほどしたZ7が今なら20万以下で手に入る。

型落ちとはいえかつてのフラッグシップモデルが手頃になっているのか、なるほど〜。

高画素機への憧れがまたムクムクと起きてきます。|д゚)チラッ 

ヤバいですねw

PCはMac book pro からM1 Mac mini に変え外付けHDDも増設してあり余裕があります。

風景や野鳥なんかはPC画面で拡大した時にもう少し解像してたらなぁと思うことが本当によくあります。

こうなりゃもうZ7にするしかないだろ!

Z7にしてしまえば悩みも減る!!

でもここでまた冷静になって考える。(๑・﹃ ・๑)

『型落ちZ7で長く付き合えるのか?』

『今後のファームアップは期待出来るのか?』

だったらZ7Ⅱの方が安心して長く使えるのでは?

Z9発売後、買い替えのために手放されたのであろう程度の良いZ7Ⅱの中古がめちゃ増えてきている。

とはいえ中古価格で30万超え!

新品との価格差がほとんど無い状態でとてもお買い得とはいえない。

Z7とZ7Ⅱの価格差を考えたらレンズ1本買った方がいいかも(⌒-⌒; )

うーん、悩みます。

あんまり悩むとハゲる。

そして僕はまた考えるのを止めたのでした。

ポチッԅ(¯﹃¯ԅ)