どうも、毎週アジングに行くのが楽しみなおじさんです。
2日と3日の夜もアジングに出掛けてきましたが、ずっと勝ち続けていた釣果に暗雲が立ち込めてきたかも…。
2日の状況
まずは2日の状況。
天気は晴れ。
気温6℃。
水温14℃
水質ほぼクリアわずかに濁り。
西風微風。
先週初めてのアジングをした初心者の甥っ子と2人で19:30からの釣行。
風もなく寒さも厳しくなくてとてもやり易い。
甥っ子には先週同様に魚子ラバ&ジグサビキで楽しんでもらうとすぐにカサゴをキャッチ。
先週は記念ということで釣った獲物は全部持ち帰ったけど、今回からは小さな魚はリリースです。
この子も14cmほどだけど腹パン放卵個体なのでリリース。
私はというと、毎週ジグ単で簡単にアジが釣れるようになったので、サイズアップを狙ってマイクロメタルなどで攻めてみますが反応なし。
やはりスタート時間が19時半ということで、夕方の時合いが過ぎてるからか?
しばらくマイクロメタルで遊んでましたが、釣れないのでジグ単にチェンジ。
遊んでないで真面目に狙えば釣れるよね。
甥っ子の方は流石に小さなカサゴでは満足いかなくなり『メバル釣りたい』と頑張っていたら
本当にメバル釣っちゃったw
20cmのまずまずのサイズ。
そんな感じで22時まで釣りをしました。
2日の釣果
甥っ子、アジ1匹。カサゴたくさん。メバル1匹。
私、アジ10匹。カサゴ4匹という感じになりました。
一応釣れたけど数減ったな。
序盤遊んでいなかったらもっと釣れたはず。
3日の状況
3日の釣行は2日連続参加の甥っ子と、いつも一緒に釣りしてる甥と、その甥の先輩2名も一緒です。
天気は曇り。
気温12℃
水温15℃
水質クリア
南東の風4m
前日と打って変わって斜め前からの強めの風でちょっとやりにくい。
18時半から釣り開始。
青物狙いのアングラーが多くて暗くなってもポイントがなかなか空かず、明るい時間から始めたかったのにスタートが遅くなってしまった。
初心者の甥っ子のタックルをセットしていると甥の先輩達が早速アジをキャッチ!
私も急いで自分のタックルを準備して昨日同様にサイズアップを狙い、プラグやマイクロジグで狙ってみる。
しかし釣れん!
軽量のマイクロシンペンなんか、風のせいで何やってるのか分からないw
1時間ほど頑張ったが、このままではボウズの恐れがあるのでジグ単にしてまずはアジ1匹をキャッチ。
しかしそのあとが続かない。
みんなもいつものようなお祭り状態にはならずかなり反応が渋い。
隣ではサビキでアジ釣ってる人もいたけど釣ったところをあまり見なかった。
風がさらに強くなる一方、相変わらず反応がないので風裏にポイント移動。
ここは風は凌げるけど水深が3m弱と浅い。
サーチライトを照らすと海底丸見えだ。
それでもしばらくするとカタクチイワシの群れが寄って魚っ気が出てきた。
そんな中、甥のリールのドラグが鳴り響く!
でかいメバルか!?
なんとか寄せたところを先輩くんが無事にネットイン。
なんとキジハタでした。
サイズは26cmってところ。
甥にとっては初の獲物なのでもちろんキープ。
しかしこのポイントではカサゴしか釣れないのでまた風表のポイントに移動。
ポイント移動後、それぞれアジカサゴを数匹追加して21:30に終了。
3日の釣果
さてさてこの日もスタート前はみんな大漁を確信していたのに、蓋を開けたらがっかりな釣果となってしまった。
5人みんな合わせてもアジ20匹にも届かない貧化。
私なんかアジ1匹しか釣れんかったよ(T-T)
このほかキジハタ1匹、カサゴたくさんでした。
せっかくアジング楽しくなってきたところなのに、
このまま御前崎のアジ釣れなくなってしまうのか!?