9月も半ばだというのに、日中外に出れば痛いくらいの強い日差し。
さっさと秋らしい過ごしやすい気候になってもらいたい今日この頃。
仕事終わってからジグサビキ&アジングをしに港に出かけてきました。
この日の状況
17時スタート。
もう少し早い時間から始めたかったけど、あまりの暑さに釣りに出かけることすら億劫になってしまい、ダラダラしてしまった。
タイドグラフを見るとあまり良くない潮まわりですが、頑張ってみましょう。
天気は晴れ。
気温32℃
水温30℃
水質クリア。
西風2m
堤防際にはオヤビッチャやら、メジナやらいろんな魚がうじゃうじゃしとる。
高級魚シマアジの子もいっぱいいた。
シマアジ釣ってみたい食べてみたい。
とりあえず足元でうじゃうじゃしてるこの子らを無視して、フルキャストでジグサビキを沖へと投げてみる。
数投目にアタリがあったが乗らない。
しかし反応がイマイチなので潮通しが良さそうなテトラ近くに移動してみたが、2連続根掛かりでジグサビキをロストしてしまったので、また少し移動。
よく釣れるダイソージグサビキの予備がなかったので、セリアのジグサビキを使ってみる。
このセリアのジグサビキはティンセル巻きではなく、スキン巻きでハリも小さいのでアピール力に乏しい。
あまり期待をせずキャストを繰り返してみると〜ヒット。
ちゃんとスキンに喰ってきました。
しかし後が続かないので暗くなる前にジグサビキのタックルを片付け、アジングに変更。
ワームをいつもなら、迷わず月下美人のシラスビームを使うところですが、今回は買うだけ買って使っていなかったセリアの8面体ジョイント型ワームを使ってみた。
すると
お、マジか!釣れたじゃん。
とりあえず明るい時間帯にアジ2匹ゲット。
次はメバルかと思ったらゴマヒレキントキ。
18時半近くなるとだいぶ薄暗くなってきたのでサーチライト点灯。
釣れた!と思えばオオスジイシモチだったり、
フグだったり。
外道続きだけど着実に結果を出してくるセリア8面体ワーム。
本命もちゃんと釣れる!
このワームなかなか良いかも。
さらに数匹のアジを追加して、ちょっとアタリが遠のいた感じがしたのでここでワームチェンジ。
巷で釣れると噂のケイテックのイージーシェイカー。
先日、タックルベリーで見つけて購入しておいたのでこれも試してみた。
そうしたら…
速攻釣れた!
ワームがちょっと大きくないか?と思うけど、柔らかいから全然問題ないみたい。
噂通り釣れる釣れる。
キントキも釣れちゃう。
しかしイージーシェイカーで調子良く何匹か釣ったところでワームが千切れてしまった。
使って感じたけどイージーシェイカーは普通のワームより柔らかいよね。
普段ダイワの月下美人のエラストマー素材のワーム使っていて、あちらも柔らかいけどちょっとやそっとじゃ千切れたりしない。
その点イージーシェイカーは2、3匹釣ったら保持力が落ちて針からズレやすくなってしまい、バイトがあるたびに修正しないといけない感じになって若干めんどうだった。
ま、それくらいは仕方ないか。
イージーシェイカーも良く釣れたけど、千切れたついでに今度はセリアの8面体ジョイント型ワームの1.8インチにチェンジ。
先に使っていた2.5インチや、イージーシェイカーみたいに大きめのワームへの反応が始めから良かったため、シルエットが細く小さい1.5インチで大丈夫か?と思ったが、それも杞憂だった。
はい、速攻ヒットしました。
ワームのサイズは関係なかったようです。
むしろシルエットが小さくなったらヒットは増えたくらい。
時合いがきて、単純に活性が上がったせいかもしれませんが。
活性が上がってポコポコ釣れるようになり、面白くなってきたところですが、もう十分な匹数を釣ったので名残惜しいですが20時で納竿。
この日の釣果
潮まわりが悪いし、出だしはポツポツ釣れる程度でしたが、後半調子が上がって最終的に20匹キープ。
釣れ出すと面白いから延々と釣ってしまいたくなるけど、やめ時を見極めるのも大事。
たくさん釣ると捌くのが大変だからね。
セリア8面体ジョイント型ワームは2.5インチのマリンブルーと1.5インチのUVイソメグリーンの2タイプを使いました。
他のカラーも用意してあったけど、結局この二つとイージーシェイカーだけで事足りてしまった。
前回のチニングでもそうだったけど、なんかもう100円ショップのワームで充分だな。