JB23ジムニーの車検の前に自主点検整備。そして車検見積もりを取ってみたらなんと!アレが発覚した。

はい、こんにちは。出来ることは自分でやりたいおじさんです。

7月末に車検を迎える私のジムニーさん。

車検の前に自分でやれることはやっておこうと、エンジンオイルとエアコンフィルターとバッテリーの交換をしてみました。

エンジンオイル交換

エンジンオイルは交換の時期なのでとりあえず交換するけど、車検まで1ヶ月あって車検の時にまた交換するかもしれないなぁと思って今回は安い鉱物油にしました。

高性能な合成油が良いという話を聞いたり、こまめに交換するなら安い鉱物油で十分という声も聞きます。

鉱物油はスラッジが溜まりやすいなんて意見も聞いたりすると迷ってしまいますが、まぁ気にしすぎるとただでさえ薄くなってきた髪がハゲてしまうので深く考えないことにしますw

角材の上に乗り上げて車体を持ち上げ、車体下に潜ってオイルを抜きます。

走行3,000kmの割にかなりオイル汚れてた。真っ黒だ。

前回オイル交換した時にオイル添加剤を入れてエンジン内洗浄した効果があったのかな?

器も量も違うので一概に比較はできませんが、新品のオイルと比べるとこんなに色が違う。

抜いたオイルからスラッジが出てきました。

やっぱりエンジン内洗浄の効果があったのだと信じたい。

ドレンパッキンも新品に交換してボルトをトルクレンチで締めます。

調べたところトルクは49N・mで良いらしい。

ドレンを締めたら新しいエンジンオイルを注入してオイル交換はOK。

オイルの量は2.8ℓで、オイルフィルター交換時は3ℓ。

バッテリー交換

続いてバッテリーの交換です。

ジムニーのバッテリーのサイズは55B24Rでまぁまぁデカい。

ボッシュのバッテリーをチョイス。

理由は安かったから。

ボッシュってアメリカのメーカーなので信頼していたけど、これ韓国製なのね。ふーん。

火吹かなきゃ良いけど(ー▽ー)

この前ハスラーのバッテリーを替えた時にも思ったんだけど、ボッシュのバッテリーの良いところは取っ手があること!

この取っ手はマジ神。

重たいバッテリーも取っ手のおかげで楽々交換できます。

バッテリーを繋いでエンジン始動チェック!

今までより僅かだけどセルの回りが力強くなってエンジンのかかりが確実に良くなった。

取り外した古いバッテリーはオートバックスに持ち込んだところ無償で快く引き取ってくれました。

昔はバッテリー引き取ってもらうのに処分料に500円くらい取られたりしたんだけど、今では貴重な再生資源。無償で引き取っても損はしないんでしょうね。

エアコンフィルター交換

お次は忘れがちなエアコンのフィルター交換。

の前にエンジンルームのエアフィルターも汚れていないかチェック。

こちらは車購入時に交換してくれたようでまだキレイでした。

では車内に戻ってエアコンのフィルターを外してみます。

助手席のグローブボックスを取り外すと奥にエアコンのフィルターが隠れています。

青いヘラで指している白マーカーで印がしてあるところに爪があり蓋が固定されているので爪を折らないように蓋を外してフィルターを引き抜きます。

汚ねえ〜。

フィルターを引き抜くと枯葉や細かいゴミがボロボロと降ってきた。

チリとホコリで目詰まりしちゃってる。

こちらは車購入時に交換してくれなかったのか。

チェックしてみて正解でした。

エアコンフィルターは用意していなかったので作業途中だけどオートバックスに行ってきた。

一番安い2,000円のは売り切れていたので仕方なく2番目に安い3,000円のを購入。

ネットなら安く買えたなぁ。

フィルターには裏表があるのでの向きに注意して差し込んで蓋をして交換完了!

車検見積もりで発覚したアレ。

さて、肝心の車検はどこに頼もうか迷った結果、近くのカーコンビニ倶楽部にしました。

なんでもオートバックスに出してもここに流れてくるらしい。

とりあえず車検の前の無料点検を予約して後日点検を受けたところ、メカニックからエンジン周りのオイル漏れを指摘されてしまった。

リフトで揚げられた車体の下にメカニックと一緒に入ってエンジン周りを見ると、あらら結構滲みてるじゃん!!

オイル交換で気づかなかったからショックです。

でも今すぐ修理の必要はなく、車検も通るというので今回のところは様子見です。

オイル漏れ直したいけど、まずは漏れている箇所をちゃんと調べないといけないし、場合によってはターボの交換もあり得るって。

そうなると10万以上かかってしまうとのこと。

状態の良い車を買ったつもりでもやはり10年落ちの中古車。オイル漏れしちゃうんだね。

一度スズキのディーラーで診てもらうことを薦められました。

あと、気になってたブレーキパッドは前輪は交換しなくて大丈夫とのこと。

後輪はドラムなのでタイヤを外して見ないと分からないからとりあえず見積もり料金に乗せておくって。

交換の必要なければ当然その分安く済むってことです。

タイヤ

それからタイヤです。

事務のおばちゃ…もとい、お姉様がパッと見で「タイヤの山まだ大丈夫そうだけど」と言われましたが、5年経過してひび割れもしてるし、すでにネットで購入済みなので車検の時に持ち込みで交換もしてもらうことにしました。

そうそう、タイヤはコレにしました!

TOYOのオープンカントリーA/TⅢです。

オープンカントリーといえばR/Tだと思っていてサイズが無いから諦めていたのですが、調べたらA/TⅢはいろんな車種の純正タイヤのサイズをラインアップに挙げているらしく、ジムニーの純正サイズ175/80/16もあり、価格も一番安かったのでこれにしました。

安いけど安心のmade in JAPAN。

はい私、国産大好きです♪

私が探した最安は税送料込み、4本44,000円と格安でした!

ただ、西濃運輸営業所止めにしないと送料無料にならなかったので、西濃運輸まで引き取りに行きましたが…。

余談ですがこのオープンカントリーA/TⅢはスノーマークを取得しているため雪道走行が可能で、高速道路などのチェーン規制時も走行可能だそうです。

なので冬場の急な雪もひと安心。

とはいえスタッドレスタイヤでは無いので過信は禁物。今後冬山に行くときは近年話題のスノーソックスを用意したいと思ってます。

話を戻し、タイヤ持ち込みのはめ替え料金をあちこち調べましたが、安いと謳っているところも工賃以外に「バランス、バルブゴム代、廃タイヤ処分料など別途料金が発生します」と小さく書かれていたりして、結局どこに頼んでも大差ない感じで、今回車検をお願いするカーコンビニ倶楽部でもタイヤ持ち込み料金は他所とあまり変わらないのでお願いしました。

見積もり金額

といった感じで私の平成24年式のジムニーの今回の車検見積もり金額は整備費、諸費用、タイヤはめ替えを含めておよそ7万円となりました。

今までずっと普通車に乗って来たからそれと比べて安くて嬉しい。

やっぱり軽自動車っていいね!

しかし喜んでばかりもいられない。

新たに発覚したオイル漏れの修理か…。

お金貯めないとなぁ(>_<)